LINE TEL

ストレートネック | 大岡山・自由が丘・旗の台 ひろ整骨院/ひろ鍼灸院

お問い合わせはこちら
休診日のお知らせ

ストレートネック

こんなお悩みはありませんか?

・耳鳴りがする
・首のこりが強い
・めまい
・肩こりになりやすい
・頭痛
・吐き気

ストレートネックは、本来なら緩やかに曲線を描いているはずの首の骨が真っすぐになった症状です。首を前に突き出すような姿勢を長く続けていると、このようなトラブルが起こります。ストレートネックになると、首や肩が痛くなることがよくあります。
病院でレントゲン検査を受けると、ストレートネックだと判明する場合もあります。ストレートネックを放置していると肩こりや首のこりだけに留まらず、頭痛や吐き気につながる恐れがあるでしょう。
また、ストレートネックになったということは、悪い姿勢でパソコンやスマートフォンの操作をしている背景も考えられます。猫背の可能性があるため、姿勢を見直すためにも一度ストレートネックかどうかチェックすることをおすすめします。
大岡山のひろ整骨院でも、ストレートネックの施術に対応しています。自分でストレートネックかどうかわからないからチェックしてほしい、首や肩のこりを改善したい、姿勢を改善したいといったお客さんも、当院でサポートいたします。

ストレートネックになる原因は?

前のめりになった姿勢が習慣化してしまうとストレートネックになり、本来のS字カーブが失われた首の形状になる場合があります。
現代はスマートフォンやパソコンで作業する人が多いですよね。このような現代社会の背景も、ストレートネックを招く要因です。スマートフォンやパソコンを長時間酷使していたとしても、前傾姿勢になっていなければストレートネックにならないでしょう。要するに姿勢が大事なのです。

ストレートネックは特に女性や子供に多い?

傾向として、ストレートネックは男性よりも女性や子供に多くみられます。どうしてかというと、女性や子供は、関節が軟らかいからです。関節が軟らかいと、悪い習慣を続けている場合は悪いクセが簡単についてしまいます。
ストレートネックも悪い習慣が積りに積もった結果なので、関節の弱いお子さんや女性に多いトラブルといえるでしょう。

ストレートネックは予防が大切

ストレートネックは、正しい予防をしていると防げることがあります。もしすでにストレートネックになってしまった場合も、予防をしていれば軽症で済むでしょう。
予防法としておすすめなのが、あご押し体操です。その場で誰でもできるのでとても簡単です。あご押し体操をする時は、頭と背筋をまっすぐ伸ばすように意識しましょう。頭を前に出さないように気を付けてくださいね。あご押し体操はとても簡単で、あごに自分の手を当てて、スライドさせるように後ろに押すだけです。押す時は強めにぐっと押しましょう。あごを押すと固まった頸椎関節がゆるみ、動きがなめらかになるのです。
正しくあご押し体操をしているうちに、本来の首のカーブが戻ってきます。早ければ3週間前後でストレートネックが回復するでしょう。

当院だけの6つの特徴

土日祝日も完全予約制で受付
土日祝日も完全予約制で受付
3つの国家資格を有した治療家が施術を担当
3つの国家資格を有した治療家が施術を担当
筑波大学が開発したはり治療を採用
筑波大学が開発したはり治療を採用
たった10分の体幹トレーニングが人気
たった10分の体幹トレーニングが人気
№1は目指さない隠れ家的な治療院
№1は目指さない隠れ家的な治療院
夜22時迄受付(予約必須)
夜22時迄受付(予約必須)

ストレートネック治療 料金表

一般 プリペイド会員
ストレートネック治療 4,800円 3,600円
お子様や女性の方でも安心して受けられる矯正・調整治療を行います。